◆往診に関するQ&A◆
A1:休診日である水曜日と日祝は原則として受け付けておりません。往診時間は午前の診察が終わり次第になりますので、昼の12時から午後3時の間になります。
A2:まずは当院にお電話(当日午前まで)していただき、日時を決めさせていただきます。手術の予定が入っている場合、診療日でもお伺い出来ないケースがございますので、あらかじめ希望日を3日分ほどお考えください。
A3:ワクチンやフィラリア検査、点滴などは可能です。ただしお電話でレントゲンや血液検査などが必要だと判断した場合は来院をお勧めいたします。精密検査が必要と判断した場合には、往診では細かい検査は行えませんので、送迎治療も承っております。
A4:妙法寺周辺なら1,000円、名谷周辺なら2,000円になります。別途で治療費が必要になります。
◆入院に関するQ&A◆
A1:入院が決定した時点で、入院の手続きをさせていただきます。内金をお支払いいただいた後、お預かりさせていただきます。その他の費用の精算は退院時になりますが、入院期間が長くなる場合は途中で精算していただくことがございます。
A2:診察時間内であれば、いつでも来ていただいて大丈夫です。来院された際に受付でお声をかけていただければ、入院室までご案内いたします。
A3:携帯のメールアドレスを教えていただければ、写真や現状をご報告させていただきます。
A4:病気の程度によって検査内容が異なりますので、入院時にご確認ください。1週間以上の長期の入院が必要な場合には割引きさせていただきます。
◆時間外に関するQ&A◆
A1:原則として診療時間を過ぎれば発生しますが、5分程度の遅れであればいただきません。ただし、遅れる旨をお電話でお伝えください。
A2:午前9時以前、昼の12時~16時、20時~24時の間です。申し訳ありませんが、24時以降はお受け出来ません。
A3:夜間は獣医師一人での診察のため、初診患者様の精密検査が行なえません。そのため、確定診断が出来ない可能性が高いですので、かかりつけの病院にお問い合わせください
A4:病院近隣に居る場合は折り返しお電話で時間を調整して診察いたします。学会などで病院近くにいない場合は近隣の病院をご紹介させていただきます。
◆お支払いに関するQ&A◆
A1:以下のカードがご利用いただけます。
A2:アニコム・アイペットは窓口精算時対応しております(必ず証券をお持ち頂き、ご来院時に受付にご提示ください)。
その他の保険会社に関してはお問い合わせ下さい。
※診断書記入が必要な場合、「診断書料」を頂く場合がございます。